日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀  ¤  刀  ¤  対馬守橘常(以下切)(常光)  ¤  Tsushima no kami tachibana Tsunemitsu  ¤

対馬守橘常(以下切)(常光)

Katana/
Tsushima no kami tachibana Tsune(ikakire)(Tsunemitsu)

長さ / cutting edge
68.2cm
反り / sori
1.2cm
目釘穴 / mekugi
3個
元幅
3.05cm
先幅
2.35cm
元重
0.7cm
時代
江戸初期 慶安頃(1648年)
period
early edo (1648)
武蔵(東京都)
country
musashi
刃文
丁子乱れ
hamon
choji midare
地鉄
小板目
jigane
ko itame
帽子
小丸
boshi
komaru
はばき
金着二重
habaki
gold foil single
外装
上白鞘
mounting
shirasaya
鑑定
(財)日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
Certificate
[N.B.T.H.K] hozon
正価
売却済
price
Sold

江戸石堂と呼ばれる常光は、備前一文字に迫る丁子刃を焼くことで有名な上作・良業物刀工。本国は日置(へき)光平と同じ近江で、山城にて修練し江戸四谷で鍛刀する。本作、高低差のある丁子刃文には長足よく入り、刃中明るく冴えて均一な小沸はムラがない。淡い金筋と澄んだ匂口で、一文字と呼ばれる名声も伊達ではない。地鉄は小板目が詰みとても清涼。帽子も焼き深く、綺麗に小丸に返っている。身幅重ね尋常で太い棒樋が体配を引き締め、磨上ながら姿の崩れなく保つ。近年の研ぎ上がりながら、極々小さな打ち込み疵がある。磨上のためとてもお求めやすく、出来の良い新刀上作を手頃に楽しめる。保存刀剣鑑定書附。

日本刀・対馬守橘常光・刀身全体 日本刀・対馬守橘常光・茎 日本刀・対馬守橘常光・刀身1 日本刀・対馬守橘常光・刀身2 日本刀・対馬守橘常光・切先 日本刀・対馬守橘常光・丁子乱れ刃文 日本刀・対馬守橘常光・地鉄・刃文 日本刀・対馬守橘常光・刀身全体2 日本刀・対馬守橘常光・白鞘

日本刀 商品一覧のページに戻る ≫