日本刀 ¤ 脇差 ¤ 丹波守吉道 - Japanese Sword Yoshimichi -
丹波守吉道
Wakizashi / Tanba no kami Yoshimichi
- 長さ
- 54.2cm
- 反り
- 1.2cm
- 目釘穴
- 1個
- 元幅
- 3.1cm
- 先幅
- 2.3cm
- 元重
- 0.7cm
- 時代
- 江戸初期 寛文頃(1661年)
- 国
- 摂津(大阪府)
- 刃文
- すだれ刃
- 地鉄
- 小板目
- 帽子
- 玉を入れて小丸
- 茎
- 生ぶ
- はばき
- 銀無垢一重
- 外装
- 白鞘
- 鑑定
- (財)日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
- 正価
- 売却済
すだれ刃と言えば吉道の代名詞。丹波守吉道は山城と摂津に分かれるが、本作は大阪の吉道。健全で刃中破綻もなく上手な出来映えを見せる。一尺八寸近い長脇差の体配で反り姿もよい。幅の広い簾刃は鎬筋にまで達して緩やかに上下し、刃中には連なる玉を焼き、帽子にも玉を入れる凝りよう。小板目の地鉄はあくまでも密に詰んで出しゃばらず、この独特の刃文を引き立てている。地刃共に欠点もなく、手頃な価格で上作・良業物を楽しめる。現在は古研ぎながら研ぎの必要はない。保存刀剣鑑定書附。