日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀 ¤ 刀 ¤ 表/奥大和守平朝臣元平 裏/享和元酉春 ¤ 上々作

表/奥大和守平朝臣元平 裏/享和元酉春

Katana 
Omote/ Oku Yamato no kami taira no ason Motohira
Ura/ Kyowa 1 tori no haru

長さlength
69.6cm
反りsori
2.2cm
目釘穴mekugi
1個
元幅
3.2cm
先幅
2.5cm
元重
0.65cm
時代
江戸後期 享和元年(1801年)
period
late edo (1801)
薩摩(鹿児島県)
country
satsuma
刃文
互の目乱れ
hamon
gunome midare
地鉄
小板目
jigane
koitame
帽子
乱れ込み
boshi
midarekomi
はばき
金鍍金一重
habaki
gold plate single
外装
白鞘
mounting
shirasaya
鑑定
日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
Certificate
[N.B.T.H.K] hozon token
正価
1,200,000円
price
1,200,000-JPY

ご注文・ご質問はこちらから ≫

江戸後期の薩摩を代表する名匠元平。延享元年(1744)に生まれて天明五年(1785)に薩摩藩工となり、寛政元年(1789)に大和守を受領。鍛冶としての腕はもちろん、他国の名匠がわざわざ遠い薩摩へ出向いて門人となるなど、元平の名声が全国に知れ渡っていることに驚く。切り銘は薩陽士元平、薩藩臣奥元平、奥大和守平朝臣元平など。
本作、反り深く切先延びごころで、特に先幅が広く豪壮な見栄え。互の目乱れ刃文は一見穏やかな印象を与えるが、元平らしい太い芋蔓刃や金筋が刃縁に絡んで変化に富む。詰んだ小板目肌は薩摩刀らしく地沸が強く入り、複雑に変化する地景が鮮明に現れて独特な模様を描いている。乱れ込みの帽子も刃文と同じく沸筋が幾重にも働いて、地刃共に見飽きない。茎は僅かに尻を摘まむが区は生ぶで、掟通り太刀表に銘を切って裏の享和元年は元平五十八才の頃。僅かに炭籠りが見られるが総体的に健全で、覇気ある傑作を楽しめる。
上々作。保存刀剣鑑定書附。

刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像1 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像2 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像3 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像4 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像5 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像6 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像7 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像8 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像9 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像10 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像11 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像12 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像13 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像14 刀 奥大和守平朝臣元平 刀剣 Katana 日本刀の画像15

日本刀 商品一覧のページに戻る ≫