Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings
日本刀|十拳|HOME »刀装具・刀装金工一覧 »鐔/鉄地砂潜りの龍図 »ご注文方法 »店舗案内・地図
縦/height 8.5cm 横/width 7.7cm 厚み/thickness 0.4cm 重さ/weight 151g 正価/price 売却済-sold-
表面には龍の上体を、裏に胴、表の下方より尾が覗く。砂をくぐる龍の姿である。風水では気脈を龍に喩え、龍穴とは山脈から流れた気の集まる場所。龍穴から見て左側を青龍砂、右側を白虎砂と呼ぶ。龍穴を囲むこの砂(さ)は生気を守る働きを持つ。龍穴に不可欠なのが、この砂である。雲龍図に比べると数は少ないがまま見かけるこの図柄は、このような四神相応思想からきているのだろう。本作、砂から姿を見せる龍が精悍な顔立ちをしており、銀の小さな牙と、砂から這い出す長い爪が鋭さを加える。格好の良い一枚である。是非、実物を手にとってご覧いただきたい。