日本刀|十拳|HOME  »刀装具・刀装金工一覧  »/ 赤銅魚子地双鶴図  »ご注文方法 »店舗案内・地図

刀装具【鐔・縁頭・目貫・小柄】  赤銅七々子地夫婦鶴図 - Shakudo nanako ji Meotozuru -

【赤銅七々子地双鶴図鍔】日本刀専門店【十拳-TOKKA-】刀装小道具・刀装金工・鐔・縁頭・目貫・小柄

縦/height 6.8cm 横/width 6.5cm 厚み/thickness 0.4cm 重量/weight 126g  正価/price 売却済-Sold-

一方が口を開けば他方の口は閉じる。両方の口が閉じていれば、片方の足が上がってるなど、掟に沿って描かれた阿吽の形を取る夫婦鶴の姿。 鶴は一度つがいになると死ぬまでその相手と添い遂げることから夫婦の和合や繁栄をも意味する。 古雅な雰囲気を漂わせる本作、細かな赤銅七々子地には手擦れや掻き傷が見えるが、愛らしい金銀二羽の鶴と、金・銀・赤銅で彩られた水辺の草花と相まってより一層の趣を感じられる。

≪ 刀装具 商品一覧のページに戻る ご注文・ご質問はこちらから ≫