Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings
日本刀|十拳|HOME »刀装具・刀装金工一覧 »目貫/ 赤銅地花喰い鳥図 »ご注文方法 »店舗案内・地図
縦/height 1.2m 横/width 3.75cm 正価/price 売却済-sold-
花喰い鳥と呼ばれる文様がある。起源はササン朝ペルシャとも云われる図柄だ。よく知られているのは旧約聖書、ノアの箱舟の逸話である。大洪水のなか浮かぶ箱船からノアが放った鳩がオリーブの枝を加えて返ってくる場面である。正倉院の宝物には吉祥紋である花喰い鳥が多くあしらわれており、鴛鴦、ヤツガシラ、山鵲などが登場する。本作もそんな縁起のよい山鵲-さんじゃく-の目貫である。