日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀の魅力を知る|日本刀豆知識


日本刀を持つのに免許が必要か?

よく聞かれる日本刀についての質問の筆頭は 日本刀を持つのに免許や資格が必要なのかということです。 なぜ、そのような誤解が未だに巷に溢れているのか...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀が欲しい刀剣に関する法律

日本刀の良い出来ってなんだろう?

出来の良い、悪い...明らかな欠点がある刀の 説明は簡単です。本来であれば総体的に見て判断すべきところ、 「地鉄じがね優先派」「刃文はもん優先派」と意見がわかれるのはよくある事...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀についてもっと知りたい

蔵から刀が出てきたらどうしよう

昔は多かったのですが、最近は生ぶ出しうぶだし も少なく、未許可の刀剣(登録証の付いていない刀)も少なくなっています。 しかし、相続や家の建て替えなどで屋根裏から出てきた、仏壇の裏から...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた刀剣に関する法律

刀剣鑑定 鑑定は結果ではない

銘の切られていない日本刀、いつの時代にどんな刀工が作ったのか気になりますね。ここではそんな無銘鑑定の お話をしています。在銘には在銘の良さがあり、無銘には無銘の持つ楽しみがあります...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀が欲しい日本刀についてもっと知りたい

銃砲刀剣類所持取締法

ここでは銃砲刀剣類所持取締法という法律から、刀剣所持に関する部分を抜粋して掲載しています。 日本刀を持っている方、購入を検討している方は一度目を通されることをお勧めします。

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀が欲しい刀剣に関する法律

都道府県教育委員会

日本刀を購入したり、譲られたり、相続などで手元にきた場合、所有者変更届を出す必要があります。 銃砲刀剣類登録証に●●●教育委員会と記載がありますので、各都道府県の教育委員会宛てに届け出をしてください。 ここでは、ここでは教育委員会の連絡先を一覧にしてあります。

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた刀剣に関する法律

日本刀のお手入れ方法

ここでは、お手持ちの日本刀の手入れの仕方を説明します。 刀剣は油膜をまとうことで、直接空気に触れるのを防いでいます。油を塗らずに放置すると錆が出てしまします...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた

白鞘・拵を製作された方へ

新しく白鞘や拵を製作された皆様。木は呼吸をしています。 そのため、木が新しい環境になじむまでは多少の時間がかかります。末永く大切にするための方法をご紹介します。...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた

日本刀、刀剣の鑑賞方法

日本刀を鑑賞するのに最適なのは?せっかく刀剣を購入したのなら鑑賞方法にもこだわって 見ませんか。オススメの方法をお教えします...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた

刀袋、房紐の結び方

拵付きの日本刀を購入したり、拵を新しく作ると拵袋がついてきます。拵袋は房紐で結ばれますが、 ちょっとした結び方で格好良くなります。解いたあと同じように結べなくなってしまった、という方のために写真で説明。

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた

十拳剣 店名の由来

十拳剣・十握剣・十束剣など様々な表記を持つが、これを「とつかのつるぎ」と読む。 日本最古の歴史書である「日本書紀」そして「古事記」。記紀神話は解釈もさまざまだが、どちらの書においても、日本の歴史上初めて登場する...

続きを読む→

カテゴリー|日本刀豆知識|日本刀を手に入れた

ページの先頭へ ページの最後へ